みんなの職業レビュー 2017.04.07 fuzy 医療事務はADHDに向いていない職業~お金の精算など細々した仕事が多い~ ADHDパパの転職メモ~発達障害者たちの就職活動情報~ 執筆者のプロフィール 職歴 2011年4月~2015年末まで地元の総合病院にて医療事務科の外来会計を行う職員として勤務しました。 総合病院を退職後は数ヶ月だけですが精神科病院にて勤務しました。合計5 …
みんなの職業レビュー 2017.04.06 fuzy 美容部員はADHDには向いていない職業かも~コミュニケーション能力とマルチタスクが求められる~ ADHDパパの転職メモ~発達障害者たちの就職活動情報~ 執筆者のプロフィール 職歴 大学卒業後、化粧品会社の契約社員となり、関西の大手百貨店に配属されました。 お客様のお役に立っている実感があり、やりがいは感じたものの入社当初から教育担当の先輩社員に毎日 …
大人のADHD 2017.04.05 fuzy 発達障害者が持つ「GIFT」は存在するけど役に立つシーンには出会えない ADHDパパの転職メモ~発達障害者たちの就職活動情報~ 「GIFT」持っている人が多いんじゃないかというのが私の考えです。 発達障害者が持つといわれる「GIFT」とは 発達障害を語る際に必ずと言っていいほど賛否両論の意見が飛び交う「GIFT(ギフト)」の存在。 …
みんなの職業レビュー 2017.04.04 fuzy 幼稚園教諭の仕事とADHD~工夫次第でやっていける職業~ ADHDパパの転職メモ~発達障害者たちの就職活動情報~ 執筆者のプロフィール 職歴 大学を卒業後、私立の幼稚園教諭として採用を受け4年間勤務しましたがやりづらさを感じ一度は退職しました。 一年ほど休んだ後に別の私立幼稚園で教諭をさせていただけることになり …
みんなの職業レビュー 2017.03.30 fuzy 広告デザイナーはADHDに向いている職業~クリエイティブ系職種はやっぱり向いてる~ ADHDパパの転職メモ~発達障害者たちの就職活動情報~ 執筆者のプロフィール 職歴 大学卒業後、広告制作会社10年ほど勤めた経験があり、途中で異業種の会社にも転職し、フリータなども経験し、現在ではまた、広告制作会社に戻って来て、働いております。 主にチラ …
ADHDの仕事術 2017.03.30 fuzy ADHDマンの記憶に残す読書法 ADHDパパの転職メモ~発達障害者たちの就職活動情報~ 私はADHDの特性がら記憶力が非常に悪く映画を見たり本を読んだりしてもその内容をほとんど忘れてしまいます。 ADHDの対策療法の本を読んでもすぐ忘れてしまうので生活に生かすことができなかったり、読んだ瞬間は感銘を受 …
みんなの職業レビュー 2017.03.29 fuzy ADHDとエステティシャンのお仕事の相性~大変だけどヘコタレない根性でカバー!~ ADHDパパの転職メモ~発達障害者たちの就職活動情報~ 執筆者のプロフィール 職歴 エステティシャンとして3年間サロンで勤務しましたが、結婚が決まったため退職しました。 研修 新入社員は3か月間、マッサージ技術や解剖生理学などの体に関する知識の勉強 …
もしかしてADHD? 2017.03.27 fuzy 「大人のADHD」の診察ができる病院の探し方 ADHDパパの転職メモ~発達障害者たちの就職活動情報~ 意外と難しい「大人のADHD」を診察してくれる病院探し 大人のADHDを診察してくれる病院探しは知り合いからの紹介でもない限り往々にして難航します。 原因①:何科で診療してもらうのかわからない まず、ADHDは「心 …
大人のADHD 2017.03.22 fuzy ADHDの薬代は「1/3」に下げられる!必ず自立支援医療制度を利用せよ! ADHDパパの転職メモ~発達障害者たちの就職活動情報~ ADHDの薬(ストラテラ・コンサータ)代が高い問題 ADHDについて情報収集していると「ADHDの薬(ストラテラorコンサータ)が高い~(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)」と呟いている人が結構たくさんいます …
みんなの職業レビュー 2017.03.22 fuzy ADHDと営業マンは相性が良い!~営業は自由が効くし失敗をリカバリーしやすい~ ADHDパパの転職メモ~発達障害者たちの就職活動情報~ 執筆者のプロフィール 職歴 私は3年ほど東京での仕事を経験したのち、Uターンで地元に帰りつつ新しい仕事として営業職として2年半ほど働きました。 この頃に仕事でミスが重なり発達障害を疑うように …