発達障がい者に対する説教。「でもね?それをどうにかしないとダメなんじゃない?」がムーーカーツークゥゥーーー!!

ADHDについて説明しないといけないシーンって意外とあります。

そんな時に分かったように上から目線で

バカ
でもね、そうは言ってもそれをどうにかする努力をしないといけないんじゃない?

としたり顔でいさめてくる人がいます。

よくいます。

めっちゃめちゃ腹が立ちます。

そんなこと自分で良くわかってるし、どうにかしようと努力した状態が今なんです!

と、声を大にしてお伝えしたい!

お前、視力悪いの目細めるだけで2.0まで戻せんのか!!アアンッ!!

と、言ってやりたい。

お前らなんてたまたま健常者として生まれただけだろうが!!

と、言ってやりたい。

お前も金持ちの家に生まれただけのヤツから「お前って貧乏なのどうにかする気あんの?」って言われたらどんな気持ちがするか想像してみろよ!

と、言ってやりたい。

言葉は悪いが手が無かったり、歩けなかったりする障がいは周りの人に分かり易い。

僕たち発達障害はその不自由な部分が頭の中にあるだけです。

それを理解して欲しい。

別に特別扱いして欲しいワケじゃないんです。(←特別扱いしてくれるならそれはそれで受け入れるけど。)

…ということで発達障害の人はこんなことを思っています。(←少なくとも私は思ってます)

周りに発達障害の方がいる人は少し気づかってあげましょう◎

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ADHDと診断されて感じたメリット~診断を受け入れられない人へ~

【書評】よくわかる大人のADHD~当事者はもちろんパートナーにも読んで貰いたい一...

発達障害者は犯罪を犯しやすいという世間のイメージ~発達障害者を避けないで~

仕事の時間が上手く管理できないADHDさん、こんな作戦どうよ?

半年間コンサータを飲んで感じた効能~発達障害者(ADHD)の所感~

ADHDだからって愚痴ばっかり言ってる人…元気出せよ('ω')ノ